銀河鉄道999の舞台を観てきました! 北九州芸術劇場も久しぶりです。
松本零士さんの作品は小さい頃から好きで、テレビアニメや映画、漫画などずっと見てました。
特に999はハマってて映画館に何回も足を運び、家にあるレコードも何回も聴いていました。
そんな作品が舞台になって戻ってきて、懐かしさいっぱいです。
ストーリーは分かっているので、場面場面を思い出しながら観てました。衣装も忠実に再現していて、現実にするとこうなるんだと別の見方もできて面白かったです。
演出も光のオブフェが綺麗で光線を上手く使っていました。
ただ、ストーリーを知っているだけに終わったところが微妙でしたが、上演時間的に仕方がないのかな…
それでも、鉄郎役のアッキー(中川晃教さん)のカリスマ的なところが好きなので、歌や演技を見聴きできただけでも嬉しいです。
カーテンコールでは、あのゴダイゴの主題歌を全員で歌唱し、観客との一体感を楽しめました。
また、レコードを聴き直したり、本を見返したりして、松本零士さんの世界を楽しみたいと思います。