吉川 直の情報や作品をお届けします
ブログ

舞台

舞台稽古スタート

いよいよ1月の舞台稽古スタートしました!まずは、立ち位置確認。セリフや歌に合わせて、広いステージをどう使うか。。。小さな舞台と違って、場所も広く使わないと偏って見えてしまうので、あらゆるタイミングなどを見ながら調整してい …

ひとり舞台歌9作目チラシできました

来年1月の舞台用チラシできました! フェスティバル担当者に内容確認してもらった後の入稿した段階で、まだ手元には届いていませんが、現物が届いたら、劇場、稽古場など置いてもらう予定です。 今回新たなソフトを導入し、まだ使い始 …

ももちステージアートフェスティバル2019出演決定

来年1月6日(日)開催の「ももちステージアートフェスティバル」の出演決定しました! 自作曲と芝居をコラボした自作自演のひとり舞台、その名もひとり舞台歌。 今回シリーズ9作目となります。 このステージアートフェスティバルの …

素敵なハーモニー

久留米シティプラザでジャージーボーイズを観てきました! 2年前に出来た4階席まである、まるでオペラをやるようなホールでしたが音響も舞台もよかったです。 私は前方4列目でカブリつくように⁉︎観ました。 楽曲は50、60年代 …

光のオブジェ

少し変わった音楽ライヴに行ってきました。 シンセサウンドを核に尺八、ギター、サックスの楽器とともに、レーザービームやプロジェクション・マッピングなどビジュアルアートの光の渦でホール全体を包み込んだ、音と光のコラボ。 音楽 …

東京にて

古巣劇団の旗揚げ20周年記念公演を観に東京に行ってまいりました。 初日はまず、新宿で大学時代の飲み会。ゴジラの近くのお店で懐かしい話などで盛り上がりました。 翌日は目的の劇団公演の観劇。皆さん難しいテーマをリサーチして演 …

999!

銀河鉄道999の舞台を観てきました! 北九州芸術劇場も久しぶりです。 松本零士さんの作品は小さい頃から好きで、テレビアニメや映画、漫画などずっと見てました。 特に999はハマってて映画館に何回も足を運び、家にあるレコード …

舞台と音楽のはしご

お昼はミュージカル観劇、そして夜はライヴでの音楽鑑賞とハシゴをしてきました! 舞台は博多座で上演中の1789~バスティーユの恋人たち~。 フランス革命時期の人々を描いたミュージカル。 3階から観ていたので音もよく、全体の …

ゴージャスな舞台

先日、地球ゴージャスの舞台を観てきました。岸谷五朗さんと寺脇康文さんのユニットに毎回あらゆるゲストを迎えての音楽劇。 泣き笑いありで、いつもながら楽しく感動しました。 岸谷さんと寺脇さんのやり取りが、とにかく可笑しくて、 …

ライブビューイング

またまた観てまいりました。360度シアターからの生中継ライブビューイング! 劇団新感線の「髑髏城の七人Season極 修羅天魔」 今回は当選UP 券を使ってチケットをGETいたしました。 本当は東京の劇場で直接観たいので …

« 1 2 3 4 8 »
Copyright © Nao Yoshikawa Official Page All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S