残り1曲の舞台用の楽曲制作に入っています。
今度の曲は、前回書き下ろした軽快なポップな曲とはガラリと変わってダークな曲。その名もDestroyer。
エレクトリカルな電子音にアコースティック楽器を合わせたアレンジにしていますが、これが難しい!う〜んイメージ通りになかなかできない…
歌う上で内容を表現しやすい感じに作ろうとしていますが、自分がどう動くか演出の部分にも絡んでくるので、頭の中いろんなものが駆け巡っています。
とはいえ、音を積み重ねていく作業は大変でも楽しいです。パソコンの前での長時間作業になりオタクみたいですが、疲れても何故か苦になっていないのが有難いことです。
頭の中ぐるぐるしてましたが、土曜に和と洋を合わせた面白いライブを聴いてきました。三味線、ピアノ、バイオリン、パーカッションのそれぞれ個性ある音が合わさって素晴らしい音楽となって伝わってきました。
刺激を受けて良い気分転換となりました。演奏者の方々お疲れ様でした。良い演奏をありがとうございました。
エネルギーもらいましたので、私も前進いたします(^_−)−☆