先週末は、いつもお世話になっているライブハウスSpace Terraにて今月から始まったライブ「TAKAMAGAHARA」を聴きに行ってきました。
このライブ、お店のサックス奏者YujiさんとピアノのYascoさんがNY時代に演奏していた曲を毎回お迎えするミュージシャンの方々と共に奏でるSpecialなライブなのです。
作曲はYujiさんで、これまた不思議でユニークな世界観のある曲です。
今回はその第2回目で、前回とはミュージシャンメンバーは違いますが、1回目も2回目も素晴らしい演奏でした。普段のお二人のTerra Jazz Duoとは全く違った感じで新鮮でした。これは癖になります(*^^*)
そして、第2部はJAMセッション。私は楽器は不得手ですが、頑張ってピアノ弾き語りで合わせてみました。今回は今年1月の舞台でやったPopsの劇中歌をやりました。舞台では尺の制限があって短縮版でしたが、それをFullバーションでしました。
ところが、合わせる方に気を取られてたら、体に染み付いていた短縮版を歌ってしまい、なぜかピアノはそのままFull版を弾いているおかしな現象が起きていて、一瞬何が起こったか分からない状態になりました。そのうち途中からFull版に戻して続けましたが、結果、その間が微妙な間奏となってたようで聴いた方は違和感がなかったらしい…まだアルバムに入れてない曲なのでFull版を皆さん知らないので、なんとかごまかせた次第です(^^;;
いやいや前回の時も歌が大根になってたし、セッションでも不得手関係なく集中力はもっとUPしなければと今回も勉強になりました。前回、今回とミュージシャンの方々ありがとうございました。
最後に、素敵な写真を撮ってくださった方々、ありがとうございました。