只今、新曲奮闘中。
今度の曲は、前回のオリエンタルなゆったり系とはガラリと変わって、軽快なアコースティックギター系のPOPSを制作しています。しかし、まず頭を悩ましたのが、コード付け作業。
今回は(というか私の曲はわりとあるのですが)音階外のメロディが結構あって、オーソドックスにコードを付けられないのです…(^_^)
また、変な響きも好んで付けるので、尚更時間がかかってしまいました。

やっとコードを付けて、アレンジ(編曲)作業に入りましたが、これまたうぅ~イメージ通りに上手くいかない(-_-)
救い??なのは、数ヶ月前にギターを触り始めたのですが、まだ、まともには弾けずとも打ち込みの参考になってちょっとだけ助かっていることです。
本当はアコギがいいのだけど、挫折しないためにとりあえず弦の細いエレキを触ってて何とかイメージしています。
そろそろ弦に慣れてきたので、近々アコギを買ってもっとイメージを広げようと思っています(*^^)v いずれは少しは弾けてライブでも弾き語りできたらなとも思っています。
と、いうことで新曲制作への長い道のり(長くはかけられないですが(>_<))頑張ります。