1月公演の稽古をしました。
来週の劇場スタッフとの打ち合わせにて、脚本や指示等の資料を提出するので、立ち位置、動き、セリフの確認などをしました。
普通は稽古しながら、音響、照明も検討して多少変更していくのですが、フェスティバルの日程上、それができないため、提出した脚本や音響・照明への演出指示を元に稽古を進めていかなくてはなりません。
普通は稽古しながら、音響、照明も検討して多少変更していくのですが、フェスティバルの日程上、それができないため、提出した脚本や音響・照明への演出指示を元に稽古を進めていかなくてはなりません。
そして、いつもながら大変なのは、尺に納まらないことです。時間制限があるので、楽曲を短縮したり、セリフを削ったりするのですが、これが難しい・・・楽曲の短縮には限界があるので、あとはセリフのテンポを変更するくらいです。
それも難しいのですけどね・・・(>_<)
そんなこんなしてたら、行き詰ってしまったので、座り込んだり、ピアノを弾いたりしていました。
今回はピアノをオープンにしてみました。今週末にあるイベントで1曲は久々に弾き語りをするので、ピアノの音を確認しながらやってみました。とはいえ、いつもながらほぼぶっつけ本番なんですが(*≧∀≦*)
でも、いい息抜きとなりました。残念ながら、そのイベントは招待制で、ご案内ができないのですが、ライヴの方もいずれやりたいと思います。
とはいえ、まずは、作品を仕上げることです。頑張ります。

