先日ご案内しました東京の古巣劇団が始めたラジオ番組にて、令和元年5月1日更新分より私の楽曲が流れ始めました。
30分の番組で、私の楽曲は2曲目に登場します。
今回の番組は、まずは令和にまつわるお話から始まり、定番のコーナーである、思い出のアレ(過去の公演のお話)、読書の時間(即興でのストーリー作り)へと続いていきます。
中でも「読書の時間」は聴いてて笑えます。
あるお題について、劇団員達が即興でストーリーを作って展開し、次の人に繋いでいくのですが、予想外の展開を振られて困りながらも無理矢理ストーリーにしていく様が面白いです。
これも役者としては一つの訓練ですが、こうやって鍛えられていくのですよね。
この「読書の時間」は30分番組中、15分20秒あたりから始まります。
そして、私の楽曲は、この読書の時間の後、22分30秒あたりから流れます。
楽曲は、私のファーストミニアルバムの中からで、apple music,LINE musicなど各配信サイトで楽曲再生数が一番多い曲です。
聴いてのお楽しみではありますが、ボッサ風にアレンジした、あの曲です。
ラジオ番組は、下記リンクからお聴きいただけます。”こちらからお聴きいただけます”と書いてあるところを再生下さい。
インターネットラジオなので、更新まで何度も聴けます。(今回の番組は5/15まで。5/16更新分も私の楽曲が流れます)
どうぞ、気に入った部分だけでも構いませんので聴いてみて下さいませ。
劇薬混入団すくらっち ラジオ番組「マジックアワー」
https://t.co/zPs55Kz3QI?amp=1
ちなみに劇団の公演情報も併せて掲載いたします(詳細は分かり次第アップいたします)。
劇薬混入団すくらっち 8月公演「トライアウト」
8/23〜8/25 新宿シアターブラッツ