お昼はミュージカル観劇、そして夜はライヴでの音楽鑑賞とハシゴをしてきました!

舞台は博多座で上演中の1789~バスティーユの恋人たち~。
フランス革命時期の人々を描いたミュージカル。
3階から観ていたので音もよく、全体の動きも見えて場面場面の様子がよく分かりました。
カーテンコール時は、ちょうど革命記念日のため、観客みんなで3色のライトをかざしてトリコロール(フランス国旗)をしました。この一体感、味わえてよかったです。
3時間、演出面や音楽、役者の動き、セリフの間など、普通の人と観るところが違ったりして、めちゃくちゃ集中したため、お疲れモードにはなりましたが、テンション上がりました。

そして夜は、いつもお世話になっているスペーステラで今回は完全お客として、Jazz Liveを聴いてきました!
ピアノトリオのおしゃれなインストを聴かせてもらった後に、ボーカルが加わってキュートな素敵空間に!
お酒も入って極上の時間を過ごさせてもらいました~
昼間のテンションそのまま持って、お客の中で一人、縦揺れ、横揺れと揺れまくってました(^^;
素敵な会話もさせていただき、あっという間に時間が過ぎていきました。

昼夜と 濃厚な1日を過ごさせていただきました。