劇場側スタッフとの打ち合わせに行き、舞台資料を提出してきました。
フェスティバルの性質上、細かい指示まではできないのですが、ありがたいことに少々無理をしていただいて、こちらの要望を聞いていただけました。
演劇というジャンルでもあり、他の方々より指示が多いですが、そこはプロ、前日のリハで確認しただけで本番をこなして下さいます。
いつもながら本当に有難い限りです。
ほぼ一発勝負のぶっつけ本番状態なので、出来る限り指示は詳細に書かせていただいています。

音源の方も、前日にDTMアドバイザーさんに劇場用のマスタリングをチェックしていただいて、家に帰って全曲のレベル合わせの最終調整をしました。
ところが、そんなに時間かからない予定だったのに予期せぬ事態続出…。アルバム制作時と同じように何度も調整してたら、いつのまにか朝になってしまった!?
ということで…ほぼ徹夜状態となってしまいました…(^^;)

何とか身体と意識を保って打ち合わせをさせて頂き一日をこなしましたが、さすがにその日は早く寝ました。
これから稽古の他にもやること色々ありますが、身体に気をつけながら無理はせずにやっていきたいと思います。

尚、舞台の出演時間は、劇場側で調整後、1週間ほどで決まるとのことですので、もうしばらくお待ち下さいませ。