先日、いつもお世話になっていますワイン会に行って参りました。
今回は白ワインのソーヴィニヨン・ブランの飲み比べ。普段は赤を飲むので白は久しぶりです。
ソーヴィニヨンと聞くと、赤のカルベネソービニオンと思われてしまう方が多いようですが、私もブランを知らない時はカルベネの仲間かなと思ってしまいました(^^;) お恥ずかし.…

さて、お味はといいますと、どの品種でもそうなのですが、産地や熟成期間によって全然違います。
やはりカリフォルニア産は、太陽の恵みを受けてという感じで、爽やかフレッシュでした。
酔った勢い??で思わず、♫思い切りアメリカ~ン~と、杏里のあの古い名曲を歌っちゃいました(^◇^;) …つい、カリフォルニアの風を感じて…あの時は皆様、失礼いたしました(汗)

話は戻って…熟成期間が長いと、赤はとろみがありますが、白の場合は、樽の香りがお口の中で広がりますね。
白ならではのさっぱり感があります。
お料理とも合い、美味しゅうございました。

少量ですが、あらゆる種類のワインを飲んだので、ほろ酔い気分でご同席の方々と良い時間を過ごせました(^^)